第458回 2025年2月19日
「ソリューションカンパニーへの変革を目指すブリヂストン流DX」
㈱ブリヂストン デジタルソリューションAI・IoT企画開発部門
デジタルAI・IoT企画課長 岩﨑 悠志 氏
第457回 2025年1月28日
「鉄道車両におけるゴム材料に関するこれまでの取組みと今後の方向性」
(公財)鉄道総合技術研究所 材料技術研究部 防振材料研究室
上席研究員GL 間々田 祥吾 氏
第456回 2024年112月17日
「次世代モビリティ社会に向けた新しいタイヤ用ゴム技術」
住友ゴム工業株式会社 タイヤ事業本部 材料開発本部
材料企画部 部長
馬渕 貴裕 氏
材料企画部 課長代理
富崎 由佳理 氏
第455回 2024年11月12日
「網目構造の均一化によるエラストマーの未踏物性への挑戦」
東京大学 生産技術研究所 講師 中川 慎太郎 氏
第454回 2024年10月10日
「ペロブスカイト太陽電池の技術動向と実用化」
産業技術総合研究所 ゼロエミッション国際共同研究センター 主任研究員 宮寺 哲彦 氏
第453回 2024年9月10日
「ゴムとタイヤ:サステナブルな未来」
横浜ゴム㈱ 材料機能研究室 アドバイザリーフェロー 日座 操 氏
第452回 2024年8月7日
「工業材料における高分子表面・界面の解析技術」
旭化成㈱ 研究・開発本部 基盤技術研究所 リードエキスパート 菊間 淳 氏
第451回 2024年7月17日
「リチウムイオン二次電池用機能性バインダーの開発
」
日本ゼオン㈱ 総合開発センター 機能性材料第一研究所 主任研究員 北沢 侑造 氏
第450回 2024年6月11日
「 石油市場とエネルギー開発企業の投資動向 」
~脱炭素化に向けた上流事業と低炭素事業投資の両立~
(独)エネルギー・金属鉱物資源機構 調査部 課長 鑓田 真崇 氏
第449回 2024年5月14日
「植物由来原料に基づくゴム関連材料の技術課題と研究開発状況
」
テクノリエゾン事務所 代表 今井 昭夫 氏
第448回 2024年4月25日
「SDGsやサーキュラーエコノミーと高分子産業想」
明治大学 理工学部応用化学科 教授 永井 一清 氏
0 件のコメント:
コメントを投稿